2013年09月18日
2013/9/14~15 大子広域公園オートキャンプ場
ついに行ってきました!!
大子広域公園オートキャンプ場♪

台風が接近している事もあり、直前までどうしようかと迷ったのですが
2泊3日だったのを1泊2日に変更すればなんとか大丈夫かなぁ~との思いから
行ってきちゃいました♪
もちろん、荷物は最小限に
すぐに撤収できるようにしておかないと
なんてったって、台風ですから!!
大子広域公園オートキャンプ場♪
台風が接近している事もあり、直前までどうしようかと迷ったのですが
2泊3日だったのを1泊2日に変更すればなんとか大丈夫かなぁ~との思いから
行ってきちゃいました♪
もちろん、荷物は最小限に
すぐに撤収できるようにしておかないと
なんてったって、台風ですから!!
今回は初めてのフリーサイトの予約だったので、良い場所を確保しようと9時からのアリーチェックインしたのですが・・・
だけど、フリーサイトより個別サイト派の我が家。
受付の方にチェックインの際、個別サイトが空いているかを確認したところ、
何と、台風の影響でキャンセルが出ているので空いているとの事!!
やった~
急遽、個別サイトへ変更しました。
サイトはこちら


結構広いですね~
いや~それにしても暑い!!
なんと10時半の時点で気温39℃

メチャ暑いっす。。。
あら?
少ししたら41℃になってました!!

無事にテントを張り終わってから袋田の滝へ

巨大な岩を一生懸命抑えてます!!

あゆを取りにやなへ

1匹も採れませんでした・・・
時期が時期なのかも
サイト(昼)

サイト(夜)

各サイトに電灯があるのが良いですね♪
翌日・・・
大雨
雨にぬれて大喜びの息子

これだけの雨なので皆さんご帰宅みたいです。

また今度ゆっくり来てみたいなぁ~
おわり。

だけど、フリーサイトより個別サイト派の我が家。
受付の方にチェックインの際、個別サイトが空いているかを確認したところ、
何と、台風の影響でキャンセルが出ているので空いているとの事!!
やった~
急遽、個別サイトへ変更しました。
サイトはこちら
結構広いですね~
いや~それにしても暑い!!
なんと10時半の時点で気温39℃
メチャ暑いっす。。。
あら?
少ししたら41℃になってました!!
無事にテントを張り終わってから袋田の滝へ
巨大な岩を一生懸命抑えてます!!
あゆを取りにやなへ
1匹も採れませんでした・・・
時期が時期なのかも
サイト(昼)
サイト(夜)
各サイトに電灯があるのが良いですね♪
翌日・・・
大雨
雨にぬれて大喜びの息子
これだけの雨なので皆さんご帰宅みたいです。
また今度ゆっくり来てみたいなぁ~
おわり。

Posted by あらぴょん at 09:27│Comments(14)
│大子広域公園オートキャンプ場
この記事へのコメント
はじめまして
hiroomsともうします。
先週末の出撃決断すごいですね。
我が家も先週末キャンプを予定していたんですが、キャンセルをしました。
予報では、14日はいい天気でキャンプ日和でしたが、
15日以降は台風の影響を考えて、キャンセルしましたが、
15日は午前中は大雨でしたが、午後から晴れましたね。
我が家も出撃すればよかったなぁ~♪
hiroomsともうします。
先週末の出撃決断すごいですね。
我が家も先週末キャンプを予定していたんですが、キャンセルをしました。
予報では、14日はいい天気でキャンプ日和でしたが、
15日以降は台風の影響を考えて、キャンセルしましたが、
15日は午前中は大雨でしたが、午後から晴れましたね。
我が家も出撃すればよかったなぁ~♪
Posted by hirooms
at 2013年09月18日 10:10

hiroomsさん
はじめまして
コメントありがとうございます♪
出撃はカナリ迷いましたが、なんせ、なかなか予約の取れない大子だったので出撃しちゃいました!!(笑)
hiroomsさん、今週もまた3連休なので、リベンジで出撃しちゃってください♪
では、これから宜しくお願いします♪
はじめまして
コメントありがとうございます♪
出撃はカナリ迷いましたが、なんせ、なかなか予約の取れない大子だったので出撃しちゃいました!!(笑)
hiroomsさん、今週もまた3連休なので、リベンジで出撃しちゃってください♪
では、これから宜しくお願いします♪
Posted by あらぴょん
at 2013年09月18日 10:59

こんばんは☆
みなさん、週末天候が良くない中、出撃されてるみたいですね!!
我が家は軟弱なのでやめました(汗)
フリーサイトから区画サイトへ・・・
我が家なら逆ですね!!
でも、今回みたいな天候だとやはり区画にするかなぁ~。
って、その前に行かないんですけどね(笑)
みなさん、週末天候が良くない中、出撃されてるみたいですね!!
我が家は軟弱なのでやめました(汗)
フリーサイトから区画サイトへ・・・
我が家なら逆ですね!!
でも、今回みたいな天候だとやはり区画にするかなぁ~。
って、その前に行かないんですけどね(笑)
Posted by ken-z
at 2013年09月18日 18:46

こんばんは!
僕も同じタイミングで出撃しました!
フリーから区画に変更、こういう事もあるんですね!
大子は面白そうですね(^^)
一度行ってみたいな~
僕も同じタイミングで出撃しました!
フリーから区画に変更、こういう事もあるんですね!
大子は面白そうですね(^^)
一度行ってみたいな~
Posted by ジョーさん
at 2013年09月18日 21:11

ken-zさん
こんにちは
やめちゃったんですかぁ~
それはそれは、残念でしたね。
台風が来るっていうのに行く方が変なのかも(笑)
だけど、フリーサイトから区画へ変更できて良かったですよ!!
荷物を最小限に持って行ったつもりが・・・
いやぁ~本当に変更できて助かった。
こんにちは
やめちゃったんですかぁ~
それはそれは、残念でしたね。
台風が来るっていうのに行く方が変なのかも(笑)
だけど、フリーサイトから区画へ変更できて良かったですよ!!
荷物を最小限に持って行ったつもりが・・・
いやぁ~本当に変更できて助かった。
Posted by あらぴょん
at 2013年09月19日 12:27

ジョーさん
こんにちは
ジョーさんも台風接近中の中、出撃したんですね!!
大子、良いですよ♪
施設もきれいなので
是非、行ってみて下さい!!
そうそう、お得な情報を手に入れたのでご参考にどうぞ。
www.ibarakiguide.jp/premium
こんにちは
ジョーさんも台風接近中の中、出撃したんですね!!
大子、良いですよ♪
施設もきれいなので
是非、行ってみて下さい!!
そうそう、お得な情報を手に入れたのでご参考にどうぞ。
www.ibarakiguide.jp/premium
Posted by あらぴょん
at 2013年09月19日 12:43

こんばんは!
強気の出撃お疲れ様でしたm(__)m
そして、無事のご帰還良かったですね♪
大子は行きたい行きたいっと思っていますが、未だに行っていません。
やなとのセット良いかもしれませんね!
強気の出撃お疲れ様でしたm(__)m
そして、無事のご帰還良かったですね♪
大子は行きたい行きたいっと思っていますが、未だに行っていません。
やなとのセット良いかもしれませんね!
Posted by ATパパ
at 2013年09月19日 20:42

ATパパさん
こんにちは
やなとのセットは良いと思いますよ♪
そうそう、大子名物の滑り台ですが、工事中の為滑れませんでした。(涙)
こんにちは
やなとのセットは良いと思いますよ♪
そうそう、大子名物の滑り台ですが、工事中の為滑れませんでした。(涙)
Posted by あらぴょん
at 2013年09月20日 12:13

こんばんは~。
大子GV、良いですよねぇー!(^^)
ホテルの庭でキャンプしている感じで。(笑)
でも、台風で1泊に変更だったんですね。(汗)
次回はリベンジですね。☆
大子GV、良いですよねぇー!(^^)
ホテルの庭でキャンプしている感じで。(笑)
でも、台風で1泊に変更だったんですね。(汗)
次回はリベンジですね。☆
Posted by TORI PAPA
at 2013年09月25日 20:23

TORI PAPAさん
こんにちは
いや~上手ですね!!
ホント、ホテルの庭でキャンプって感じでした。(笑)
次はちゃんと2泊したいな♪
冬キャンになっちゃうかな・・・
そうそう、掲示板を見ていたら、2月の大子ってマイナス8℃ぐらいなんですね。
ビックリしました!!
こんにちは
いや~上手ですね!!
ホント、ホテルの庭でキャンプって感じでした。(笑)
次はちゃんと2泊したいな♪
冬キャンになっちゃうかな・・・
そうそう、掲示板を見ていたら、2月の大子ってマイナス8℃ぐらいなんですね。
ビックリしました!!
Posted by あらぴょん
at 2013年09月26日 12:35

こんにちは(^^)/
グリンヴィラに行かれたんですね(*^。^*)
とても綺麗で素敵なキャンプ場ですよね~☆
41℃\(◎o◎)/! あ・・暑い。。。
我が家は富士山だったので寒い位でしたが・・。同じ関東でもこんなに違うのですね。
雨撤収はやっぱりつらいです(T_T)
滑り台も残念でしたね(/_;)
グリンヴィラに行かれたんですね(*^。^*)
とても綺麗で素敵なキャンプ場ですよね~☆
41℃\(◎o◎)/! あ・・暑い。。。
我が家は富士山だったので寒い位でしたが・・。同じ関東でもこんなに違うのですね。
雨撤収はやっぱりつらいです(T_T)
滑り台も残念でしたね(/_;)
Posted by がん☆chan
at 2013年09月26日 14:00

おはようございま~す。
自分、今年、2月の連休に行ったんですよー!(^^)
確かにマイナス5℃ぐらいでした。
ローラー滑り台のある山影は雪が残っていましたよー。
そうそう、料金も安くてオトクでした。☆
自分、今年、2月の連休に行ったんですよー!(^^)
確かにマイナス5℃ぐらいでした。
ローラー滑り台のある山影は雪が残っていましたよー。
そうそう、料金も安くてオトクでした。☆
Posted by TORI PAPA
at 2013年09月29日 03:27

がん☆chanさん
こんにちは
本当、綺麗なキャンプ場で人気があるのが解りました♪
同じ関東でも、こんなにも違うもんなんですね~
今回を機に、雨撤収を考え直さなければ・・・
滑り台はまたの機会で♪
楽しみを残しておきます(笑)
こんにちは
本当、綺麗なキャンプ場で人気があるのが解りました♪
同じ関東でも、こんなにも違うもんなんですね~
今回を機に、雨撤収を考え直さなければ・・・
滑り台はまたの機会で♪
楽しみを残しておきます(笑)
Posted by あらぴょん
at 2013年09月30日 12:16

TORI PAPAさん
こんにちは
やっぱりマイナスの世界ですか・・・
来年、行ってみたいけど
まだ、冬キャンプデビューをしていないので、色々と心配があるんですよねぇ~
なんてったって未知の世界なもんで・・・
こんにちは
やっぱりマイナスの世界ですか・・・
来年、行ってみたいけど
まだ、冬キャンプデビューをしていないので、色々と心配があるんですよねぇ~
なんてったって未知の世界なもんで・・・
Posted by あらぴょん
at 2013年09月30日 12:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。