GWは白樺湖へ・・・

あらぴょん

2015年05月13日 10:51

こんにちは~

5月病?のあらぴょんです。


5/2~4のGWに長野県の白樺湖へ行ってきました♪


なぜ白樺湖?



今回、運良く、会社が加入している健康保険組合の保養所に申し込み、抽選で当ったのです!!

GWなので、おそらく、かなりの高倍率かと・・・

俺って運がいいな♪(笑




ちなみに1泊2食でメンバーは5,400円 ファミリーは6,480円

メチャ安いんです!!



GWの時期だと長野で宿泊するのって1~2万はしますからね~




そんなこんなで、GWなので渋滞は覚悟の上、朝7時半に出発、
高速の渋滞にはまりながら5時間ほど掛かりながら安曇野の大王わさび農園へ




お腹が空いていたけど、たまたま目の前に今回の目的であったボート乗り場が!!

こりゃ乗るしかない!!とさっそく



息子は足を水につけながら楽しんでいました♪



水も透明で綺麗





そして、わさび農園はというと・・・






黒く覆われて全く見えない。



みんな写真を撮っていませんでした。(笑




しかし我が家はしっかりとワサビの上でポーズ







時間も14:00になっていたので、さすがに空腹も限界


昼食を取ることに



来る途中に行列ができていた蕎麦屋『そば庄』へ





やはり人が集まる店は美味しいですね~~




コシと、ワサビの香りとピリっとした辛さ

最高です!!






長時間ドライブ疲れか、息子も『早く泊まるところに行きたい!!』と言い出したので
今日の観光はここまで




だけど、宿に向かう途中にチョット買い物










諏訪湖経由で1時間チョットで宿に到着


そして、今回の宿はこちら



入口には暖炉がありオシャレな雰囲気

冬は薪を焚いているみたいです




我が家の宿泊するロッヂはこちら



定員7名のロッヂ

中は思っていたより広く快適に過ごせます♪



ホテルには子供が遊ぶ施設がたくさん(パターゴルフ、卓球、スカッシュ、ボーリング、ビリヤード、ダーツetc)



さっそく室内パターゴルフをやりました。


ホールイワンを出し大喜び!!




ちなみに、これ、無料なんです

福利厚生さまさま(笑





そして、待ちにまった夕食は・・・

フォークとナイフが並べてあり、何とも写真の撮りにくい雰囲気



ですが、ちゃんと撮ってきました(笑








美味しく頂きました♪




このあとお風呂に入り、子供とベットで寛いでいると意識を失っており
朝まで爆睡しちゃいました。







1日目おわり





あなたにおススメの記事
関連記事